メインコンテンツに移動

ベンチャーファンドへの出資に関するお知らせ

  • Sumitomo Dainippon Pharma
  • Frontier Business – A Division of Sumitomo Dainippon Pharma

2021年2月1日

大日本住友製薬株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:野村 博)は、このたび、Kicker VenturePartners I, LLC(拠点:米国カリフォルニア州、代表:清峰 正志)が2021年1月に設立したベンチャーファンド「Kicker Ventures I, L.P.」(以下「本ファンド」)に対し、最大累計で20百万ドル(約20億円)を出資する契約を締結しましたので、お知らせします。

本ファンドは、デジタル・セラピー、スマートデバイス、データ解析・AI、個別化医療、最先端治療デバイス・医薬品等のデジタルヘルスケア技術を活用して、主に米国・カナダ・日本でビジネスを展開するベンチャー企業への投資を行います。当社は、本契約により、当社のニーズに応じたシーズ探索や異業種テクノロジー企業との提携支援などのサービスを受ける権利を取得します。本ファンドの投資先企業であるCo-Studio株式会社とも連携し、異業種連携を通じた新規プロジェクトの事業化や人材育成などを推進して、新たなヘルスケアソリューションの開発を進めていく予定です。

当社は、医薬品以外のヘルスケア領域においても「多様な健やかさ」の実現に貢献できる新たな価値の提供に取り組んでいます。疾病の治療に加え予防および患者さんのケアに着目し、自社医薬事業とシナジーが見込める領域を中心にフロンティア事業を推進しています。本ファンドへの出資を通じて、医療機器やデジタルヘルスケアなど、フロンティア事業における有望案件の情報収集や、新規プロジェクトの推進、目利き人材の育成等により、事業開発の機会獲得につなげることを期待しています。


(ご参考:ファンドの概要)

ファンド名:Kicker Ventures I, L.P.(キッカー・ベンチャーズ・ファンド I)
設立時期:2021年1月
活動拠点:米国シリコンバレー
ファンドの規模:最大100百万ドル
ファンドの期間:10年間
投資分野:ライフサイエンス分野の最先端技術(デジタルヘルスケア技術)
投資地域:米国・カナダ・日本

このニュースの詳細については、ここをクリックしてください。

お問い合わせ

  • お問い合わせフォーム

  • アクセス